honeycomb
蜜蜂の徒然雑記帳。うっかりネタバレしてることもあるので要注意。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Coming-out
「恋人に自分が腐女子であることを告白するとしたら?」
蜜蜂のお友達の話なんですが、お付き合いを始めて1年が経とうとしてる彼氏さんに、ひた隠しにしていた秘密を告白するらしい。と、腐女子のカミングアウトは決定事項だそうなのですが、問題はどんな感じで言えば良いのか~だそうで。
ぶっちゃけ他人の色恋沙汰なんかどうでもいいというか、勝手にしろやって感じなんですが、一応あれこれ考えてみる。
①あえて「腐女子」という言葉は使わず、単なるアニメ&漫画好き位に止めとく。
蜜蜂的にはこの辺が妥当だと思うのですが、友達に却下されました。曰く――アニメ&漫画好きはとっくにバレてる。問題はそっち系の本が隠せない量まできていて、彼氏さんが家に来るとき非常に困る、とのこと。知らねぇよ。
②これまでだって隠してこれたんだから、これからも頑張れ。
これも勿論却下。そもそも、そろそろ限界だからこそ、バレる前にカミングアウトしたいそうなので。で、次。
蜜蜂「(投げやり気味に)いっそこれを機に腐女子やめれば?」
友達「無理」
蜜蜂「即答っすか」
友達「だって無理だし。第一私がやめたら、アンタどうするの」
蜜蜂「……は?」
友達「本の貸し借りしとか、そっち系の話とか出来なく――」
蜜蜂「はいっ別の案を考えましょー」
さてさて何か良い案はないですかね?
蜜蜂のお友達の話なんですが、お付き合いを始めて1年が経とうとしてる彼氏さんに、ひた隠しにしていた秘密を告白するらしい。と、腐女子のカミングアウトは決定事項だそうなのですが、問題はどんな感じで言えば良いのか~だそうで。
ぶっちゃけ他人の色恋沙汰なんかどうでもいいというか、勝手にしろやって感じなんですが、一応あれこれ考えてみる。
①あえて「腐女子」という言葉は使わず、単なるアニメ&漫画好き位に止めとく。
蜜蜂的にはこの辺が妥当だと思うのですが、友達に却下されました。曰く――アニメ&漫画好きはとっくにバレてる。問題はそっち系の本が隠せない量まできていて、彼氏さんが家に来るとき非常に困る、とのこと。知らねぇよ。
②これまでだって隠してこれたんだから、これからも頑張れ。
これも勿論却下。そもそも、そろそろ限界だからこそ、バレる前にカミングアウトしたいそうなので。で、次。
蜜蜂「(投げやり気味に)いっそこれを機に腐女子やめれば?」
友達「無理」
蜜蜂「即答っすか」
友達「だって無理だし。第一私がやめたら、アンタどうするの」
蜜蜂「……は?」
友達「本の貸し借りしとか、そっち系の話とか出来なく――」
蜜蜂「はいっ別の案を考えましょー」
さてさて何か良い案はないですかね?
Egogram check
今日から授業でした~。
1限からの予定で教室に入っていたんですが、いつまで経っても先生がいらっしゃいません。15分過ぎた頃に教務課の方から待機指示が出て、更に20分。再びやって来た教務課の方によると、その授業は3限に変更されたようでした。折角来たのに~とも思いますが、この時期にはよくあることですよね。皆さんばたばたしてるから。
どうせ2限もその教室なのでそのまま待機。一応3年で就職希望なので、就職支援系の授業だったりします。で、今日は初回ということで、自己分析の一環として「エゴグラム・チェック」なるものをやりました。これは所謂性格診断テストなんですが……いや、止めときます。詳しく知りたい方はぐぐるなりしてください。因みに蜜蜂は、CPが極端に低く、ACが極端に高いという結果でした(他の値は±10)。……なんか軽くショックです。いや当たってるんですけど、当たりすぎて……ごにょごにょごにょ。
話は全然変わりますが、今年のGWは実家に帰ろうと思います。殆ど日帰り状態ですが。
てかぶっちゃけるとSCCに行きたいだけなんですが。(笑)
1限からの予定で教室に入っていたんですが、いつまで経っても先生がいらっしゃいません。15分過ぎた頃に教務課の方から待機指示が出て、更に20分。再びやって来た教務課の方によると、その授業は3限に変更されたようでした。折角来たのに~とも思いますが、この時期にはよくあることですよね。皆さんばたばたしてるから。
どうせ2限もその教室なのでそのまま待機。一応3年で就職希望なので、就職支援系の授業だったりします。で、今日は初回ということで、自己分析の一環として「エゴグラム・チェック」なるものをやりました。これは所謂性格診断テストなんですが……いや、止めときます。詳しく知りたい方はぐぐるなりしてください。因みに蜜蜂は、CPが極端に低く、ACが極端に高いという結果でした(他の値は±10)。……なんか軽くショックです。いや当たってるんですけど、当たりすぎて……ごにょごにょごにょ。
話は全然変わりますが、今年のGWは実家に帰ろうと思います。殆ど日帰り状態ですが。
てかぶっちゃけるとSCCに行きたいだけなんですが。(笑)
Congratulation☆
今日の朝一に本屋に行ってきましたよ(昨日はやっぱり無かった)。
開店と同時に突入。顔がにやけるのを必至で抑えつつ、新刊コーナーに一直線です。そして……!
あったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!(心の叫び)
まだ陳列前だったようで、ワゴンから取っちゃいました。(笑)
ナル麻衣な表紙&見開きにはうきゃうきゃですが、正直今回の蜜蜂的イチオシは、5Pめ。めっちゃきゅんきゅんしました。キュンキュンww
……てかやっぱ今回で最終章なんですね。悪夢はやらないのか。
早く続きが読みたいですけど、あと1、2巻で終わってしまうかと思うとそれはそれで寂しいものが……例の同人誌に掲載した話とかコミカライズしないかなぁぁぁぁぁぁ
開店と同時に突入。顔がにやけるのを必至で抑えつつ、新刊コーナーに一直線です。そして……!
あったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!(心の叫び)
まだ陳列前だったようで、ワゴンから取っちゃいました。(笑)
ナル麻衣な表紙&見開きにはうきゃうきゃですが、正直今回の蜜蜂的イチオシは、5Pめ。めっちゃきゅんきゅんしました。キュンキュンww
……てかやっぱ今回で最終章なんですね。悪夢はやらないのか。
早く続きが読みたいですけど、あと1、2巻で終わってしまうかと思うとそれはそれで寂しいものが……例の同人誌に掲載した話とかコミカライズしないかなぁぁぁぁぁぁ
Heartbeat!
うわわわわわわわわわわ~
烈誕なんだぜ☆
ゼミの人達とフレンドリーなんだぜ☆
今期頑張れば後は必修科目だけなんだぜ☆
明日はゴーストハントなんだぜ☆
ドキドキが止まらないぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!
はいっ、もう今日は朝からずっとハイテンションです!
上記の出来事が代わる代わる、もしくは同時に押し寄せてきてやばいです。一人でニタニタしたり、バタバタしたり…かーなーり、挙動不審な人です。
実のところ、ゴーストハントの新刊は発売日まで油断ならないと思ってたんですが、某所で表紙の画像が出てると聞いて、早速GO!
出てるぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!!!!
ホント出てる!オビまでご丁寧に!
本当に出るんだぁ…9巻から2年振り…ホント待ってたよ。(泣)
烈誕なんだぜ☆
ゼミの人達とフレンドリーなんだぜ☆
今期頑張れば後は必修科目だけなんだぜ☆
明日はゴーストハントなんだぜ☆
ドキドキが止まらないぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!
はいっ、もう今日は朝からずっとハイテンションです!
上記の出来事が代わる代わる、もしくは同時に押し寄せてきてやばいです。一人でニタニタしたり、バタバタしたり…かーなーり、挙動不審な人です。
実のところ、ゴーストハントの新刊は発売日まで油断ならないと思ってたんですが、某所で表紙の画像が出てると聞いて、早速GO!
出てるぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!!!!
ホント出てる!オビまでご丁寧に!
本当に出るんだぁ…9巻から2年振り…ホント待ってたよ。(泣)
Happy Birthday
ハッピーバースデー烈兄貴!
烈兄貴は今年で22歳になられるそうで、蜜蜂的未来予想図ではアメリカに留学中です。(笑)
実は兄貴の誕生日を知ってから初めての誕生日です。早速いそいそと烈兄貴スキーな素敵レツゴサイト様を巡って、烈誕を祝う皆様のイラストや小説をたくさん堪能して来ましたよー。
本当は折角レツゴジャンルを始めたんだから、蜜蜂としても双子誕の時みたいに何かお祝いssを書きたかったんですが…イレギュラーが多過ぎて断念いたしました。てかやっぱこの時期は忙しいよ、烈兄貴(泣)
前もって準備しとけば来年リベンジ出来るかな…あ、でもその前にブレさんの誕生が来るんだ。(でもこっちも微妙だな。その後麻衣ちゃんのが控えてるから・笑)
烈兄貴は今年で22歳になられるそうで、蜜蜂的未来予想図ではアメリカに留学中です。(笑)
実は兄貴の誕生日を知ってから初めての誕生日です。早速いそいそと烈兄貴スキーな素敵レツゴサイト様を巡って、烈誕を祝う皆様のイラストや小説をたくさん堪能して来ましたよー。
本当は折角レツゴジャンルを始めたんだから、蜜蜂としても双子誕の時みたいに何かお祝いssを書きたかったんですが…イレギュラーが多過ぎて断念いたしました。てかやっぱこの時期は忙しいよ、烈兄貴(泣)
前もって準備しとけば来年リベンジ出来るかな…あ、でもその前にブレさんの誕生が来るんだ。(でもこっちも微妙だな。その後麻衣ちゃんのが控えてるから・笑)
Mission
腹痛に負けず、今日も頑張ってお掃除してきましたよ。…眠気には負けましたが。別に言い訳じゃないですが、家では引っ越し準備をし、学校では新学期特有のバタバタ…疲れてるのかも…だから言い訳じゃないですよって☆
先週辺りから今季の新番組がスタートしてるみたいです。やはり諸事情により視聴は望めそうにないので、今回も実家の母上様に録画を頼みました。取りあえず『ルルーシュ』を。『ソウルイーター』とか『隠の王』は別に頼まなくても母上様か弟が勝手に録ってくれそうなので良し。
つくづく家族だな。(笑)
この前母上様が「『アリソンとリリア』見たよ~」と言ってきたので、ここぞとばかりに布教を試みてみた。以前どこかで、「オタ属性の人間は、自分の好きなジャンルを他人に布教する時が、実は一番楽しい」みたいな事を聞いたんですが、正にそれ。楽しい楽しい。
話逸れた…兎に角、アニメはどうだか知らないけど、原作(特に『アリソン』三部作)は本当に面白い。物語自体はひたすら王道なんだけど張り巡らされた伏線の回収が見事過ぎる。あと兎に角ヴィルが格好良い!ヘタレ王子なんかじゃ敵わないね。てか、寧ろヴィルと比べられる王子が不憫でしょうがない。アレには勝てないって。
兎に角オススメ~
あー楽しい楽しい。
先週辺りから今季の新番組がスタートしてるみたいです。やはり諸事情により視聴は望めそうにないので、今回も実家の母上様に録画を頼みました。取りあえず『ルルーシュ』を。『ソウルイーター』とか『隠の王』は別に頼まなくても母上様か弟が勝手に録ってくれそうなので良し。
つくづく家族だな。(笑)
この前母上様が「『アリソンとリリア』見たよ~」と言ってきたので、ここぞとばかりに布教を試みてみた。以前どこかで、「オタ属性の人間は、自分の好きなジャンルを他人に布教する時が、実は一番楽しい」みたいな事を聞いたんですが、正にそれ。楽しい楽しい。
話逸れた…兎に角、アニメはどうだか知らないけど、原作(特に『アリソン』三部作)は本当に面白い。物語自体はひたすら王道なんだけど張り巡らされた伏線の回収が見事過ぎる。あと兎に角ヴィルが格好良い!ヘタレ王子なんかじゃ敵わないね。てか、寧ろヴィルと比べられる王子が不憫でしょうがない。アレには勝てないって。
兎に角オススメ~
あー楽しい楽しい。
new season
引っ越し準備中につき、ダンボール箱に囲まれた生活を送ってます。日毎に増えるダンボール箱に少しでも荷物を減らそうと、泣く泣く本を数冊売って来ました。でも今月は結構欲しい本が…きっと我慢出来ずに全部買ってしまうであろう自分が容易く想像出来る。(笑)
学校ではゼミの顔合わせがありました。当然3年は皆知ってる顔だけど、4年の先輩方5人に、院生が2人。留学生が2人にあと助手さんがいて……ダメだ。覚えられる気がしねぇ。人の顔と名前を覚えるのが苦手です。そうかだから長々と人見知りしてるんだな。
そう言えば、顔合わせの前に1時間ほど時間があったので、同じゼミの子とお話しました。学校で誰と話したかなんて本来なら日記に記すまでもない小事なんでしょうが。でも敢えて書く。一対一で1時間も、しかもあまり会話したことないタイプの方と話したなんて――母上、おいらやれば出来る子だったよ…!
顔合わせの他に、ゼミ室の大掃除もしました。いわば新参者の最初のお勤めってやつでしょうか。自分らの机も入れたので、いよいよ城ができた感じです。
当然今日だけで終わるはずもなく。明日も掃除だー!おー
学校ではゼミの顔合わせがありました。当然3年は皆知ってる顔だけど、4年の先輩方5人に、院生が2人。留学生が2人にあと助手さんがいて……ダメだ。覚えられる気がしねぇ。人の顔と名前を覚えるのが苦手です。そうかだから長々と人見知りしてるんだな。
そう言えば、顔合わせの前に1時間ほど時間があったので、同じゼミの子とお話しました。学校で誰と話したかなんて本来なら日記に記すまでもない小事なんでしょうが。でも敢えて書く。一対一で1時間も、しかもあまり会話したことないタイプの方と話したなんて――母上、おいらやれば出来る子だったよ…!
顔合わせの他に、ゼミ室の大掃除もしました。いわば新参者の最初のお勤めってやつでしょうか。自分らの机も入れたので、いよいよ城ができた感じです。
当然今日だけで終わるはずもなく。明日も掃除だー!おー
chicken race
授業自体は来週からですが、一応今日から学校でした。
うわー知ってる人がいっぱいいるよぅ。
この約2ヶ月全然見なかった人がいっぱいいるよぅ。
向こうに知人を見かければ回れ右をし、近くに気配を感じたらこっそり隠れ…それじゃダメだと思ってみても、あーでもでも(泣)……分かってるんです。自分のウザいくらいのチキンっぷりも、ある種自意識過剰なのも。ついでに挙動不審さも。分かってはいるんです。だけどっ…あー…うがうが。最早人見知りを通り越して、対人恐怖症ではなかろーかと思ってしまう今日この頃。
それでもなんとか勇気を振り絞って何度か声は掛けましたよ。本気でこのままじゃマズいと自覚してるので。久しぶり~休みどーしてた?が限界でしたが。そして気力を使い果たす(笑)
うわー知ってる人がいっぱいいるよぅ。
この約2ヶ月全然見なかった人がいっぱいいるよぅ。
向こうに知人を見かければ回れ右をし、近くに気配を感じたらこっそり隠れ…それじゃダメだと思ってみても、あーでもでも(泣)……分かってるんです。自分のウザいくらいのチキンっぷりも、ある種自意識過剰なのも。ついでに挙動不審さも。分かってはいるんです。だけどっ…あー…うがうが。最早人見知りを通り越して、対人恐怖症ではなかろーかと思ってしまう今日この頃。
それでもなんとか勇気を振り絞って何度か声は掛けましたよ。本気でこのままじゃマズいと自覚してるので。久しぶり~休みどーしてた?が限界でしたが。そして気力を使い果たす(笑)
apartment or mansion?
近々お引っ越しします。今日は新しい家(になる予定)の下見に行ってきました。…まあ所詮蜜蜂はしがない居候なので、家主様のお考えに従うだけです。勿論学校に通える距離であることは最低限希望しますが。
今住んでるのが二階建ての一軒家なんですが、家主様曰く、一軒家は維持が面倒な上に冬の雪かきが正直しんどい。…なんだそうな。そんな訳で新居はマンションを借りることになりました。
蜜蜂的には、今の家より学校からの距離が幾分短くなるし、新しくて綺麗だし、なにより初めてのマンション暮らしということで、うはうは~だったのですが、そんな蜜蜂に家主様は、
「マンションなんて、庭の無い平屋と同じだよ」
……冷たい、冷たいよ。確かにそうかもだけどさぁ。
じゃあ逆に(別に逆でもなんでもないけど)聞くけど、ぶっちゃけマンションって何さ?!アパートとどう違うん?!うがうが。
今住んでるのが二階建ての一軒家なんですが、家主様曰く、一軒家は維持が面倒な上に冬の雪かきが正直しんどい。…なんだそうな。そんな訳で新居はマンションを借りることになりました。
蜜蜂的には、今の家より学校からの距離が幾分短くなるし、新しくて綺麗だし、なにより初めてのマンション暮らしということで、うはうは~だったのですが、そんな蜜蜂に家主様は、
「マンションなんて、庭の無い平屋と同じだよ」
……冷たい、冷たいよ。確かにそうかもだけどさぁ。
じゃあ逆に(別に逆でもなんでもないけど)聞くけど、ぶっちゃけマンションって何さ?!アパートとどう違うん?!うがうが。
Daydream Believer
午前中、久しぶりに学校に行ってきました。ネット繋がないと予定が全然分からないとかなぁ…取り敢えず学年始めのガイダンスは7日からみたいです。
で、急いで帰ってきました。 春の選抜高校野球決勝は、初出場で初優勝を狙う聖望学園、対するは9年振りの優勝を狙う沖縄尚学院です。投手をはじめ、両チーム共に守備に定評があるので、膠着した試合展開を予想してたんですが……。
沖縄尚学強ぇ~((((゜д゜;))))
まず投手さん。今大会5回目の登板の上に3連投してるんですが、そんな事を全く感じさせない安定感!そしてその投手さんをフォローする鉄壁の守備陣が凄いです。本当に鉄壁。
守備だけじゃありません。攻撃も果敢。初球から打つわ打つわ。しかも駿足揃いなので単なる内野ゴロも安打にしてしまうという……3回裏が終わった時点で6点。頑張れ聖望~
どっちにしようか迷いましたが、聖望を応援します。なんとなく負けてるチームを応援したくなる。(笑)
今日の聖望はなんかおかしい。バッテリーがかみ合ってないのかなんなのか。そのどこかおかしなリズムがチーム全体に及んでしまっていて…うーん。7回に来たチャンスをモノに出来なかった時点で勝敗は決してしまったのか。
最終的な結果は9-0。沖縄尚学が優勝しました。
印象に残ったのは、聖望の選手が常に笑顔だったということ。先制されようが、6点差つけられようが、ホームラン打たれようが、笑顔が絶えなかったことです。…くそっどうして野球少年ってのはこうキラキラ輝いてるんだ!?見てるこっちがホロリとくるじゃねーか!
本当、この世で一番美しいのは甲子園の球児たちだよっっ
うわーん(つд`)゜。
で、急いで帰ってきました。 春の選抜高校野球決勝は、初出場で初優勝を狙う聖望学園、対するは9年振りの優勝を狙う沖縄尚学院です。投手をはじめ、両チーム共に守備に定評があるので、膠着した試合展開を予想してたんですが……。
沖縄尚学強ぇ~((((゜д゜;))))
まず投手さん。今大会5回目の登板の上に3連投してるんですが、そんな事を全く感じさせない安定感!そしてその投手さんをフォローする鉄壁の守備陣が凄いです。本当に鉄壁。
守備だけじゃありません。攻撃も果敢。初球から打つわ打つわ。しかも駿足揃いなので単なる内野ゴロも安打にしてしまうという……3回裏が終わった時点で6点。頑張れ聖望~
どっちにしようか迷いましたが、聖望を応援します。なんとなく負けてるチームを応援したくなる。(笑)
今日の聖望はなんかおかしい。バッテリーがかみ合ってないのかなんなのか。そのどこかおかしなリズムがチーム全体に及んでしまっていて…うーん。7回に来たチャンスをモノに出来なかった時点で勝敗は決してしまったのか。
最終的な結果は9-0。沖縄尚学が優勝しました。
印象に残ったのは、聖望の選手が常に笑顔だったということ。先制されようが、6点差つけられようが、ホームラン打たれようが、笑顔が絶えなかったことです。…くそっどうして野球少年ってのはこうキラキラ輝いてるんだ!?見てるこっちがホロリとくるじゃねーか!
本当、この世で一番美しいのは甲子園の球児たちだよっっ
うわーん(つд`)゜。
Take me out to the Ball Game
野球中継ばかり見てます。プロ野球ではなく、メジャー・リーグでもなく、春の高校選抜です。
どうして高校野球はこんなに熱いんでしょう。普段プロ野球はあまり見てないのに、思わず目を離さずにはいられないこのハラハラドキドキ感……
負けたらそこまでというトーナメント制で、一試合にかける彼らの想いがこの熱を生み出しているんでしょうか。どっちも負けて欲しくない、どっちも勝って欲しいと思ってしまいます。
今回は地元の聖望学園は勿論ですが、俄に沖縄尚学院も気になってます。最初は監督若いなぁ、くらいにしか思ってなかったんですが、どうやらこの監督さんは所謂OBで、しかも前回沖縄尚学が優勝した時のエースピッチャーだったらしい……なんだこの出来過ぎな設t…げふんげふん。
その沖縄尚学は、今日は東洋大姫路との対戦でした。地元チーム相手に先制され、その後しっかり抑えていたんですが、7回にさらにダメ押しで1点追加。もうダメかな…と思ったら、8裏、来ました。一気に4点を上げると、次の9回をがっちり守りきり、逆転勝利~
今日は準決勝だったので、明日は決勝。聖望も今日の試合を勝ち上がってるから、聖望vs沖縄尚学だぁ☆
どっち応援するかな……
どうして高校野球はこんなに熱いんでしょう。普段プロ野球はあまり見てないのに、思わず目を離さずにはいられないこのハラハラドキドキ感……
負けたらそこまでというトーナメント制で、一試合にかける彼らの想いがこの熱を生み出しているんでしょうか。どっちも負けて欲しくない、どっちも勝って欲しいと思ってしまいます。
今回は地元の聖望学園は勿論ですが、俄に沖縄尚学院も気になってます。最初は監督若いなぁ、くらいにしか思ってなかったんですが、どうやらこの監督さんは所謂OBで、しかも前回沖縄尚学が優勝した時のエースピッチャーだったらしい……なんだこの出来過ぎな設t…げふんげふん。
その沖縄尚学は、今日は東洋大姫路との対戦でした。地元チーム相手に先制され、その後しっかり抑えていたんですが、7回にさらにダメ押しで1点追加。もうダメかな…と思ったら、8裏、来ました。一気に4点を上げると、次の9回をがっちり守りきり、逆転勝利~
今日は準決勝だったので、明日は決勝。聖望も今日の試合を勝ち上がってるから、聖望vs沖縄尚学だぁ☆
どっち応援するかな……
MINI LOTO
このブログ記事の一部をmixiと共有してます。もしmixiで似たような記事を見かけても、それは別に真似したりされてる訳じゃなく、勿論ドッペルゲンガーでもなく、ぶっちゃけ同一人物なのであしからずー。
本屋で今月のコミックス発売予定表を見ました。11日にゴーストハント⑩が出るそうで……嬉しいけど、この予定表が当てにならないことをGH読者は嫌と言うほど知ってるだけに、素直に喜べない。本当に出るのかー?三度目の正直どころじゃないんですけどー?
先生ー、講談社ー(泣)
※今月は後、ネウロとブラッディー・マンデーが出るー。また時間差攻撃かー。
先週ミニロトを買って、今日の新聞にその抽選結果が出てました。ダメ元だったんですが…
当たってるー!? (゜Д゜)/~
4等だけど☆
900円だけど☆
そんなわけで喜び勇みつつ換金しに行く蜜蜂。もうるんるんですよ。るんるんー♪
ところがクジ屋に行ってみたら……
あらー、コレハズレだわー(苦笑) byおばちゃん
なんか勘違いだったみたいです。当たり番号とボーナス番号は別物なのだという、ミニロト初心者にはありがちなミスらしい(泣)
でも懲りずにまた買う。
金が欲しいんじゃない!
夢を買ってるんだお!
本屋で今月のコミックス発売予定表を見ました。11日にゴーストハント⑩が出るそうで……嬉しいけど、この予定表が当てにならないことをGH読者は嫌と言うほど知ってるだけに、素直に喜べない。本当に出るのかー?三度目の正直どころじゃないんですけどー?
先生ー、講談社ー(泣)
※今月は後、ネウロとブラッディー・マンデーが出るー。また時間差攻撃かー。
先週ミニロトを買って、今日の新聞にその抽選結果が出てました。ダメ元だったんですが…
当たってるー!? (゜Д゜)/~
4等だけど☆
900円だけど☆
そんなわけで喜び勇みつつ換金しに行く蜜蜂。もうるんるんですよ。るんるんー♪
ところがクジ屋に行ってみたら……
あらー、コレハズレだわー(苦笑) byおばちゃん
なんか勘違いだったみたいです。当たり番号とボーナス番号は別物なのだという、ミニロト初心者にはありがちなミスらしい(泣)
でも懲りずにまた買う。
金が欲しいんじゃない!
夢を買ってるんだお!