honeycomb
蜜蜂の徒然雑記帳。うっかりネタバレしてることもあるので要注意。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
読書感想:メグとセロンⅣ
メグとセロンⅣ エアコ村連続殺人事件(時雨沢恵一/電撃文庫)
↑とは全く関係ないのですが、某ボカロのアルバム買いました。動画サイトで初めて聞いた時は、ヘンな声だなー位にしか感じなかったんですが、中毒性が強かったらしく、気が付けば脳内で繰り返しリピートしてる状態に。最近では気を抜くと口ずさんでしまいそうで、戦々恐々とした日々を送ってます。既に何度か弟の前でやってしまい、めっさ白い目で見られました。でも考えてみれば、聞いて分かる人は同類って事ですよね?
以下メグセロの感想です。ネタばれ注意!
↑とは全く関係ないのですが、某ボカロのアルバム買いました。動画サイトで初めて聞いた時は、ヘンな声だなー位にしか感じなかったんですが、中毒性が強かったらしく、気が付けば脳内で繰り返しリピートしてる状態に。最近では気を抜くと口ずさんでしまいそうで、戦々恐々とした日々を送ってます。既に何度か弟の前でやってしまい、めっさ白い目で見られました。でも考えてみれば、聞いて分かる人は同類って事ですよね?
以下メグセロの感想です。ネタばれ注意!
■ストーリー
引き続き夏休み真っ只中。ジェニーの別荘があるエアコ村で新聞部の合宿をすることになった面々。カメラの使い方を教わり、実際撮影するためにグループに分かれて(勿論、セロンはメグと一緒)見て回る村は、のんびりとしていて平和そのもの。ところが、村では最近首都のギャング団を真似た少年グループが闊歩するようになってちょっとした問題になっていた。そして遂に少年グループから死亡者が出てしまう―――と書くとミステリィな感じがしないでもない。でも重要なのは、殺人のトリックだとかアリバイ工作だとか、ましてや誰が犯人なのかですらなく、何の為に殺人が行われたのかということ。事件の結末は死刑制度の是非も絡めて非常に後味の悪いものなんだけど、読了後の後味は悪くない。何でだ。どーでもいいけど、食事の描写が一々、食欲をそそってしょうがない。
■キャラクター
メグよりセロンが可愛く見える不思議。前作に比べれば幾らか落ち着いて見えるけど、それでも恋する乙女、もとい少年、もといへタレは健在の様子。幸運の神様と部員達の援護射撃を受けてまた一歩、メグとの距離を縮められたのか、な?そして作中、一番の男前はナタリアですね。泣いてるメグに、それでもセロンの為に3秒待って、それから抱きしめてあげるという……!マジカッコいいです。姐さんと呼ばせてくれ。
今回で漸くニックの設定(棒術使い?)が見え始めたけど……ニックとジェニーはまだ色々気になる部分が多いな。
引き続き夏休み真っ只中。ジェニーの別荘があるエアコ村で新聞部の合宿をすることになった面々。カメラの使い方を教わり、実際撮影するためにグループに分かれて(勿論、セロンはメグと一緒)見て回る村は、のんびりとしていて平和そのもの。ところが、村では最近首都のギャング団を真似た少年グループが闊歩するようになってちょっとした問題になっていた。そして遂に少年グループから死亡者が出てしまう―――と書くとミステリィな感じがしないでもない。でも重要なのは、殺人のトリックだとかアリバイ工作だとか、ましてや誰が犯人なのかですらなく、何の為に殺人が行われたのかということ。事件の結末は死刑制度の是非も絡めて非常に後味の悪いものなんだけど、読了後の後味は悪くない。何でだ。どーでもいいけど、食事の描写が一々、食欲をそそってしょうがない。
■キャラクター
メグよりセロンが可愛く見える不思議。前作に比べれば幾らか落ち着いて見えるけど、それでも恋する乙女、もとい少年、もといへタレは健在の様子。幸運の神様と部員達の援護射撃を受けてまた一歩、メグとの距離を縮められたのか、な?そして作中、一番の男前はナタリアですね。泣いてるメグに、それでもセロンの為に3秒待って、それから抱きしめてあげるという……!マジカッコいいです。姐さんと呼ばせてくれ。
今回で漸くニックの設定(棒術使い?)が見え始めたけど……ニックとジェニーはまだ色々気になる部分が多いな。
PR
Submit Comment